CLICK

SAFETY安全活動

私たちTSP太陽は、イベントの制作を中心的な事業として展開する上で、
事業活動のすべてにおいて安全と安心が最も大切であるという事を企業理念の柱として、
事業に関わる全員が安全・安心に活動できる環境の形成を行います。このために下記の安全衛生基本方針を定め、
経営者以下、全社員および関係者全員で実施します。

SAFETY MANAGEMENT TSP太陽 全社安全管理方針

経営方針

「安全管理の徹底」
労働災害・重大災害の撲滅

目標値

重大災害
発生件数ゼロ

重点施策

  1. 各部門における安全管理計画の立案と実施
  2. 社内安全教育の実施と受講推進
  3. TSP太陽安全衛生協力会の活動を通じての安全意識向上
  4. 従業員の健康管理の徹底

SAFETY POLCY TSP太陽 社長方針重点施策

「TSPブランドの信頼を損なわぬよう、安全管理は一層の強化を行う」

TSP太陽株式会社 代表取締役社長 池澤 嘉悟

SAFETY PATROL 2022年度 役員安全パトロール実施状況

TSP太陽では全社安全管理方針に基づき、定期的に本社取締役による現場巡回安全パトロールを実施しています。
2022年度は8月22日(月)に、第43回九都県市合同防災訓練会場(於:千葉市 蘇我スポーツ公園)の設営現場にて、TSP太陽㈱安全衛生協力会会員企業と合同で実施いたしました。
当日は鐘ヶ江現場所長から全体計画等の説明を受けたのち、田畑取締役および磯谷安全室長、向坂施工監理部長が協力会メンバーとともに場内巡回を実施し、安全作業の実施状況確認が行われました。
TSP太陽はこれからも現場安全衛生の向上に努め、改善を図って参ります。

PROJECT 実績紹介

  • 2022 ダンロップフェニックストーナメント

  • 桜区誕生20周年記念フラッグ作製等業務

  • 広島オクトーバーフェスト2023

  • 第12回全国和牛能力共進会

  • 「おおさかスイバー」水都大阪VR紹介コンテンツ

  • ガーデンネックレス横浜2023 春の里山ガーデンフェスタ2023

  • イベント甲子園2022

  • 内閣府/経済産業省/国土交通省共催 自動運転最終成果発表会(SIP自動運転の成果とその先へ!)

  • テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER STATION2023

  • 第45回「よこはま花と緑のスプリングフェア」2023

まずは社内でご検討されたい方はこちら

DATA DOWNLOAD

無料で資料をダウンロード

イベント開催に関するご依頼・ご相談はこちら

CONTACT US

Webからお問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら

03-3719-3721

事業に関わる
お問い合わせ

03-3719-3724

採用や取材等の本社機能に
関するお問い合わせ

土・日・祝日を除く 9:00〜18:00