CLICK

PROJECT実績紹介

長期的に“伴走”し、課題を解決する企業イベント#03

日置電機株式会社 創業90周年記念事業

PROJECT

日置電機株式会社 創業90周年記念事業
(2025年4月14日~18日 日置電機本社、サントミューゼ 大ホール、軽井沢ホテル ブレストンコート)

05. 長期的な伴走で未来に熱量を繋げていく

日置電機様の未来に向けた大きな節目となる本事業を、「やってよかった」と思ってもらうためのハードルは高かった。 

本プロジェクトを通じて、当社は「イベントの成功」以上の価値に出会った。それは、クライアントと築いた深い信頼関係、そして社内イベントを通じて会社の課題を解決し、未来への熱量を共に育てていくという手応えだ。 

プロジェクトが進むにつれて取り組みは次々と加わっていった。たとえば日置電機様が1988年から取り組んでいる環境保全活動「HIOKIの森」を振り返る冊子も制作。提案した3案の中から“絵本で伝える”というアイデアが採用された。はじめは絵本という形式に抵抗もあったそうだが、「思わず涙した」と日置電機様のご担当者に言っていただけるほど心を動かす提案となった。 

式典の終盤、日置電機様の推進メンバーたちと当社スタッフが一緒に集合写真を撮影し、抱き合って成功を分かち合うなど、まさに“ひとつのチーム”のような関係が築かれていた。 

「こんなに信頼して一緒に感動を共有していただける現場はそう多くありません」と語ったのは、現場を担った一条だ。「推進メンバーの皆様が最後に花道をつくって当社のスタッフを労ってくださいました。クライアントの喜びが私たちにも伝わってきて、本当に嬉しかった。感動して涙が出ました」と振り返る。 

また、日置電機様の巣山芳計取締役も式辞にて「このプロジェクトを支えてくれたTSP太陽にも感謝しています」とコメント。山本は「式典の式辞という重要な場面で名前を出して感謝の言葉をいただけたのは、何よりの賛辞と受け止めました」と語る。 

本プロジェクトを通じて実感したのは、単に企画や演出を提案するだけでなく、「企画から実行、アウトプットまで一貫して伴走できる」TSP太陽の新たな強みだ。特に今回は、イベントの企画・施工・運営といった得意分野に加えて、コンセプト設計やLP制作、広報戦略まで、クライアント様と一緒に“温度差なく”すべてを設計・実現できた。 

周年イベントや大型イベントを遂行する際、企画会社と運営会社が分かれているケースも多く、クライアントの思いや熱量が分断されてしまうこともある。しかし「企画から施工、運営までワンストップでできるTSP太陽だからこそ、お客様の声を一つひとつ丁寧に形にしていけたんです」と一条は言い切る。 

イベント後に実施された定点アンケートでは、「会社の未来を感じた」「式典に感動した」といった声が寄せられ、プロジェクトの意義と成果が社内に浸透していることを示した。今後の課題は、こうした経験をいかに次のプロジェクトに生かしていくかだ。 

「次の10年に向けて、これからも関係を深めていきたい」と語る当社スタッフの目には、クライアントとの確かな信頼と、未来へのまなざしが映っていた。 

<前編 #01 はこちら>
<中編 #02 はこちら>

OTHER PROJECTS

VIEW MORE

まずは社内でご検討されたい方はこちら

DATA DOWNLOAD

無料で資料をダウンロード

イベント開催に関するご依頼・ご相談はこちら

CONTACT US

Webからお問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら

03-3719-3721

事業に関わる
お問い合わせ

03-3719-3724

採用や取材等の本社機能に
関するお問い合わせ

土・日・祝日を除く 9:00〜18:00