PROJECT実績紹介
中小企業の受注拡大・販路開拓のためのビジネスマッチングイベント
「リアル+オンライン」を組み合わせた展示で、新たなビジネス創出をサポート
彩の国ビジネスアリーナは、中小企業の受注拡大・販路開拓のためのビジネスマッチングイベントです。
コロナ禍以降は「リアル展示+オンライン展示」のハイブリッド型で開催しています。埼玉県の注力分野であるサーキュラーエコノミー/GX、DX/AI、省力化機器装置/ロボット/製品をはじめ、加工技術/部品、人材/ビジネスサポートなど、多彩な分野から計654の企業・団体に出展いただき、自社の技術や製品、サービスをアピールすると共に来場者との商談や出展者間における情報交換の場として活用いただきました。
リアル展示の会場となったさいたまスーパーアリーナには、スポーツ産業や産学連携、技術開発事例やグローバル分野のコーナーも設置。2日間で約1万5000人が訪れました。
PROJECT
企画・デザイン、会場の設計・施工管理、出展者用ポータルサイトの制作・運営、出展者マニュアルの作成をはじめとする各種事務局運営など、展示会開催における広範な業務を担当しました。
開催の半年以上前から事務局の体制を構築し、HPを通じて出展者の募集を開始。出展者と、会場であるさいたまスーパーアリーナの両者と調整を行いながら、会場内の出展小間の割り振りや動線設計などを綿密に練りました。また、出展者の要望に応じてブース内の装飾も担っており、各社の個性を表現できるよう工夫しています。
出展者とのやり取りでは、展示内容の取りまとめや会場内で流す出展者紹介ムービーの素材収集~編集、搬入手順や経路指示といった業務を行っています。2009年から本イベントに関わっている当社だからこそ、蓄積してきたノウハウを活かして出展者ごとの個別対応を行い、スムーズかつ満足度の高い運営ができています。
彩の国ビジネスアリーナに長年携わる社員の想いはこちらから